記事一覧
2025年6月30日


皆様 こんにちは。
今日も暑くなりましたね~!(^-^;
只今34℃となっています。
6月最終日...
こんなに暑いと、7.8月はどうなることやら( ゜Д゜)
不安です。。
とにかく熱中症対策!!!
日中は涼しい部屋で、水分.塩分を摂り過ごすのが1番ですが..
対策としては、ハンディ扇風機や冷却シート、ネッククーラー、
冷却スプレーなど色々ありますが
今、注目されているのが「手のひら」を冷やす事だそうです。
手のひらには、動脈と静脈が合わさった〝AVA血管〟という
体温を調整する血管があり...
この血管を通る血液を冷やす事で、深部体温を下げることができるそうです★
手のひらを15~16℃の水にひたすか、冷えたペットボトルを
手で持つだけでオッケ----!!!
経済的でかつ簡単♪(^O^)/
皆様もぜひお試しくださいね*
今日も1日お疲れ様で~す。
今日も暑くなりましたね~!(^-^;
只今34℃となっています。
6月最終日...
こんなに暑いと、7.8月はどうなることやら( ゜Д゜)
不安です。。
とにかく熱中症対策!!!
日中は涼しい部屋で、水分.塩分を摂り過ごすのが1番ですが..
対策としては、ハンディ扇風機や冷却シート、ネッククーラー、
冷却スプレーなど色々ありますが
今、注目されているのが「手のひら」を冷やす事だそうです。
手のひらには、動脈と静脈が合わさった〝AVA血管〟という
体温を調整する血管があり...
この血管を通る血液を冷やす事で、深部体温を下げることができるそうです★
手のひらを15~16℃の水にひたすか、冷えたペットボトルを
手で持つだけでオッケ----!!!
経済的でかつ簡単♪(^O^)/
皆様もぜひお試しくださいね*
今日も1日お疲れ様で~す。
2025年6月24日


皆様 こんにちは。
お疲れ様です!(^^)
先日の土日とは、打って変わって、雨が続きます。////
台風の影響もあり、ムシムシ暑いですね。(^-^;
さて6月も終盤となりました。。
ここ最近7日間で、全国各地で地震が頻繁に発生しています。
震度4が4回、3以上は15回です。(゜o゜)
鹿児島のトカラ列島では、群発地震が続いていて..
ここ3日間で250回もの地震があり~
島の子供たちは、ヘルメット着用で登校しているようです。
夜も不安で眠れませんね。...
(例の震災予言の日が近くなってきた影響???( ゜Д゜)怖)
大型地震がいつ発生するのか、わからない状況のようです。。(;_:)
緊急事態速報が発生したら..
室内なら扉を開けて机の下に隠れる。
屋外なら丈夫なビルに避難する。
自宅周りのハザードマップの確認や、避難所の確認など
今できる準備をしっかりしておきましょう!
皆様 気をつけて参りましょう!!!!
今日も1日お元気でお過ごしくださいね♪(^^)/
お疲れ様です!(^^)
先日の土日とは、打って変わって、雨が続きます。////
台風の影響もあり、ムシムシ暑いですね。(^-^;
さて6月も終盤となりました。。
ここ最近7日間で、全国各地で地震が頻繁に発生しています。
震度4が4回、3以上は15回です。(゜o゜)
鹿児島のトカラ列島では、群発地震が続いていて..
ここ3日間で250回もの地震があり~
島の子供たちは、ヘルメット着用で登校しているようです。
夜も不安で眠れませんね。...
(例の震災予言の日が近くなってきた影響???( ゜Д゜)怖)
大型地震がいつ発生するのか、わからない状況のようです。。(;_:)
緊急事態速報が発生したら..
室内なら扉を開けて机の下に隠れる。
屋外なら丈夫なビルに避難する。
自宅周りのハザードマップの確認や、避難所の確認など
今できる準備をしっかりしておきましょう!
皆様 気をつけて参りましょう!!!!
今日も1日お元気でお過ごしくださいね♪(^^)/
2025年6月11日


皆様 こんにちは。(^^)/
昨日、北陸地方も梅雨に入りましたねぇ。
しばらくは、暗くジメジメした日が続きますね。
洗濯物が大変です..。(^-^;
さて、梅雨になると 毎日活躍するのが〝傘〟
今日6月11日は「傘の日」だそうです。
皆様 ご存じでしたか?
暦の上で、【入梅】にあたる日を制定したようです。。
入梅とは、梅の実が熟して、梅雨に入る日のことです。
そこで..突然ですが..笑
皆様、濡れた傘って、天日干ししますか?
私は..大雨で使った後、玄関に広げておいたりしますが..。
傘専門家の話では、
〝日〟は傘にとっては、過酷すぎて、
傘の生地の劣化を早めたり~
色焼けをさせてしまうことが多いようです。(;^ω^)
なので、『陰干し』が正解のようですよ。★★(^o^)/
できれば、長持ちさせたい傘!!
お気に入りの傘なら、なお更ですよね♪
皆様も実践してみてくださいませ。(^_-)-☆
今日も1日お疲れ様です。(^^)
昨日、北陸地方も梅雨に入りましたねぇ。
しばらくは、暗くジメジメした日が続きますね。
洗濯物が大変です..。(^-^;
さて、梅雨になると 毎日活躍するのが〝傘〟
今日6月11日は「傘の日」だそうです。
皆様 ご存じでしたか?
暦の上で、【入梅】にあたる日を制定したようです。。
入梅とは、梅の実が熟して、梅雨に入る日のことです。
そこで..突然ですが..笑
皆様、濡れた傘って、天日干ししますか?
私は..大雨で使った後、玄関に広げておいたりしますが..。
傘専門家の話では、
〝日〟は傘にとっては、過酷すぎて、
傘の生地の劣化を早めたり~
色焼けをさせてしまうことが多いようです。(;^ω^)
なので、『陰干し』が正解のようですよ。★★(^o^)/
できれば、長持ちさせたい傘!!
お気に入りの傘なら、なお更ですよね♪
皆様も実践してみてくださいませ。(^_-)-☆
今日も1日お疲れ様です。(^^)
2025年6月6日


ピンクのバラ花言葉は〝ありがとう!感謝〟(*^^*)
皆様 こんにちは!(^^)/
今日もご覧いただき ありがとうございます♡
午後から、急に蒸し暑くなってきました..。(^-^;
この土日も30℃近くまで上がり~
夏日予報ですね。
来週は月曜日からずっと雨なので..梅雨入り??
この2日のお天気を有効に活用したいです!!!(^_-)-☆
最近...
北海道、九州..いろんな所で、ちょこちょこ地震が起こっています。。
うわ‐!先程、石川県でも、震度1.2の地震。。怖~
何かの予兆でなければいいのですか..( ゜Д゜)(*_*;
すみません。(;^ω^)
今日も1日お疲れ様です♪
今日もご覧いただき ありがとうございます♡
午後から、急に蒸し暑くなってきました..。(^-^;
この土日も30℃近くまで上がり~
夏日予報ですね。
来週は月曜日からずっと雨なので..梅雨入り??
この2日のお天気を有効に活用したいです!!!(^_-)-☆
最近...
北海道、九州..いろんな所で、ちょこちょこ地震が起こっています。。
うわ‐!先程、石川県でも、震度1.2の地震。。怖~
何かの予兆でなければいいのですか..( ゜Д゜)(*_*;
すみません。(;^ω^)
今日も1日お疲れ様です♪
2025年5月29日

皆さん こんにちは。(^^)
今日も快適な気温で..
半袖でちょうどいい♪気持ちいいです!!
さて~
皆さん、「2025年7月5日巨大地震予言」について
聞かれた事ありますか?
漫画家であり、予言者でも知られる、たつき諒氏の予言..
2025年7月5日午前4時18分に本当の大災害が来るというもの。
フィリピンと日本の間の海底が破裂して巨大津波が発生する。
南海トラフ地震を超える巨大津波が、太平洋側を襲うとされているんです。
たつき氏は、東日本大震災も2011年3月に東日本で、大きな地震が来ると予言。(*_*;
この予言は、SNSで拡散され~
台湾や香港では、7月5日前後は日本への旅行は控えよう!
訪日中止や、減便の動きも出ているようなんです。( ゜Д゜)
日本の専門機関は、予知不可能!科学的根拠はない!
とされていますが....。
考えすぎると恐ろしい~..。(;_;
ですがあくまで〝予言〟ととらえて
とにかく、常に、災害に備える姿勢が必要ですよね。(^^)/
7月5日..起こらなければ幸いですが、
若干の準備に越したことはない!!!ですね。(;'∀')
今日も1日 お疲れ様です!!!(^^)/
今日も快適な気温で..
半袖でちょうどいい♪気持ちいいです!!
さて~
皆さん、「2025年7月5日巨大地震予言」について
聞かれた事ありますか?
漫画家であり、予言者でも知られる、たつき諒氏の予言..
2025年7月5日午前4時18分に本当の大災害が来るというもの。
フィリピンと日本の間の海底が破裂して巨大津波が発生する。
南海トラフ地震を超える巨大津波が、太平洋側を襲うとされているんです。
たつき氏は、東日本大震災も2011年3月に東日本で、大きな地震が来ると予言。(*_*;
この予言は、SNSで拡散され~
台湾や香港では、7月5日前後は日本への旅行は控えよう!
訪日中止や、減便の動きも出ているようなんです。( ゜Д゜)
日本の専門機関は、予知不可能!科学的根拠はない!
とされていますが....。
考えすぎると恐ろしい~..。(;_;
ですがあくまで〝予言〟ととらえて
とにかく、常に、災害に備える姿勢が必要ですよね。(^^)/
7月5日..起こらなければ幸いですが、
若干の準備に越したことはない!!!ですね。(;'∀')
今日も1日 お疲れ様です!!!(^^)/