建築板金とは
施工事例
Q&A
会社概要・地図
お問い合わせ
ブログ
ブログ
ブログ
**続編** 我が家の梅じゅーす***
一週間漬け込んだ梅●
完成***
さぁ 1週間が経ちました。。。
我が家の『梅じゅ-す』は???
完成で---す!!!!!
何とも梅の風味が格別で市販の梅ジュースでは味わえない美味しさです!!! 梅もそのまま食べても美味しいですょ(^_-)
今朝、梅エキスをヨ-グルトに混ぜて食べました・・・・
これまた 美味で・し・た。
◆皆さんもお試しあれ☮☮☮(^^)/
今日 6月11日は「傘の日」です!
2025年6月11日
皆様 こんにちは。(^^)/
昨日、北陸地方も梅雨に入りましたねぇ。
しばらくは、暗くジメジメした日が続きますね。
洗濯物が大変です..。(^-^;
さて、梅雨になると 毎日活躍するのが〝傘〟
今日6月11日は「傘の日」だそうです。
皆様 ご存じでしたか?
暦の上で、【入梅】にあたる日を制定したようです。。
入梅とは、梅の実が熟して、梅雨に入る日のことです。
そこで..突然ですが..笑
皆様、濡れた傘って、天日干ししますか?
私は..大雨で使った後、玄関に広げておいたりしますが..。
傘専門家の話では、
〝日〟は傘にとっては、過酷すぎて、
傘の生地の劣化を早めたり~
色焼けをさせてしまうことが多いようです。(;^ω^)
なので、『陰干し』が正解のようですよ。★★(^o^)/
できれば、長持ちさせたい傘!!
お気に入りの傘なら、なお更ですよね♪
皆様も実践してみてくださいませ。(^_-)-☆
今日も1日お疲れ様です。(^^)
ブログ
一覧に戻る
トップページ
建築板金とは
施工事例
会社概要
お問い合わせ
サイトマップ
2012-2025 カト吉板金